Written by Kasumi

【WordPress】is_single()、is_singular()条件分岐について使い方を解説

WordPressの投稿ページで任意の記事を指定し条件分岐したい。

投稿ページで投稿タイプ・カスタム投稿タイプ事に条件分岐したい。

is_single()・is_singular()関数を使って条件分岐したが効かない。

上記条件分岐の違いを知りたい。

本記事ではこのような悩みを解決します。

任意の記事を指定し条件分岐するならis_single()関数

<!-- 任意の記事を指定し条件分岐 -->
<?php if(is_single(記事ID)): ?>
<?php endif; ?>

任意の記事を指定し条件分岐する場合はis_single()関数を使います。

引数に条件分岐したい記事の固有ID・もしくはスラッグを指定する事で条件分岐できます。

投稿・カスタム投稿タイプによって条件分岐するならis_singular()関数

<!-- 投稿・カスタム投稿タイプによって条件分岐 -->
<?php if(is_singular('投稿・カスタム投稿タイプ名')): ?>
<?php endif; ?>

デフォルトの投稿タイプ、もしくはカスタム投稿タイプによって条件分岐したい場合はis_singular()関数を使います。

まとめ

is_single()・is_singular()関数を使って条件分岐したが効かない場合、使用用途を間違えてる可能性があります。

筆者も最初is_single()関数はデフォルト投稿タイプで使う、is_singular関数はカスタム投稿タイプの記事ページで使う条件分岐だと勘違いしておりました。

本記事で説明した通り以下で使い分けましょう。

is_single()関数は記事ごとに条件分岐したい場合に使用。
引数には記事ID・スラッグを指定

is_singular()関数は投稿タイプで条件分岐したい場合に使用。
引数には投稿タイプを指定

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

【popular posts】WPP_Queryクラスを使い、ランキングをカスタマイズして表示しよう。

2021.10.20
3146
WordPress

WordPressで【モデレートしてください】のメール通知を無効にする方法

2022.09.26
626
プログラミング

Visual Studio Code(VSコード)でスニペットを登録するやり方【効率アップ】

更新日:2020.06.12
807
WordPress

【WordPress】記事詳細ページでタームを取得する方法

2023.02.01
887