【WordPress】記事詳細ページでタームを取得する方法

WordPressの記事詳細ページで設定されてるタームを取得したい。
本記事ではこのような悩みを解決。
実装方法について解説します。
get_the_termsを使ってタームを取得
<ul class="terms">
<?php
$terms = get_the_terms($post->ID, 'タクソノミー名');
?>
<?php foreach ($terms as $term) : ?>
<li class="term"><a href="<?php echo get_term_link($term->term_id); ?>"><?php echo $term->name; ?></a></li>
<?php endforeach; ?>
</ul>
記事詳細ページでタームを取得するコード例です。
get_the_termsを使います。
get_the_termsを任意の変数(本記事では$terms)に定義。
第二引数にタクソノミー名を指定します。
上記変数をforeachを使ってループ。
タームを取り出します。
アロー関数を使ってnameプロパティを指定するとターム名を取得できます。
ターム一覧ページへのURLも取得したい場合はget_term_linkを使います。
get_term_linkの引数にタームIDを指定します。
タームIDはterm_idプロパティを指定すると取得できます。
以上で実装完了です。
まとめ
WordPressの記事詳細ページで設定されてるタームを取得する方法について紹介しました。
以上で解説を終わります。
目次