Written by Kasumi

【簡単】サイトからファビコンを取得・保存・ダウンロードする方法

リニューアルサイトを制作していてファビコンを現状のサイトから取得し、保存・ダウンロードしたい!

このような疑問に回答します。

本記事では、GoogleのURLを使ってファビコンをサイトから取得する方法について解説します。

以下URLの末尾にファビコンを取得したいサイトのURLを入れるだけ

http://www.google.com/s2/favicons?domain=ファビコンを取得したいサイトURLを入れる

chromeブラウザを開いて、上記URL末尾にファビコンを取得したいサイトURLを入れ、開きます。

そしたらファビコン画像がブラウザで見れるので、それを画像保存すればOK!

たったこれだけの流れです!

画像は png形式になります。

まとめ

リニューアルサイトを構築中に、意外と必要になってくるかと思います!
ソースをいちいち開いたり、FTPに接続して見つけにいったりしなくていいのでとても便利です。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

HTMLCSS プログラミング

【簡単CSS】横スクロールできない問題を解決する方法

2022.03.16
6445
プログラミング

www.有りのドメインを無しのドメインにリダイレクトする方法

更新日:2020.06.12
591
プログラミング

埋め込み型のフォームメーラーで文字化けしてしまう場合の対処方法

2021.01.05
4668
プログラミング

【PHP】型の自動変換を防ぐ方法

2023.02.27
392