【PHP】スマホ・タブレット・PCで条件分岐する方法

PHPを使い、サイト閲覧者のデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)事に処理を条件分岐したい。
本記事ではこのような悩みを解決します。
スマホ・タブレット・PCによって条件分岐する
<?php
//ユーザーエージェントを取得
$ua = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
//スマホ(iPhone、Android、WindowsPhone)
if ((strpos($ua, 'Android') !== false) &&
(strpos($ua, 'Mobile') !== false) ||
(strpos($ua, 'iPhone') !== false) ||
(strpos($ua, 'Windows Phone') !== false)
) {
//スマホでの処理
} elseif ((strpos($ua, 'Android') !== false) ||
(strpos($ua, 'iPad') !== false)
) {
//タブレットでの処理
} else {
//その他デバイス・PCでの処理
}
?>
使用デバイス(スマホ・タブレット・PC)によって条件分岐するコード例です。
ユーザーエージェント($_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’])を使います。
上記を使う事で、サイト閲覧者の使用デバイスを判定します。
例としてスマホのiPhone端末を使用してるサイト閲覧者だとユーザーエージェントの判定はiPhoneとなります。
判定結果からif文の条件式を使い、デバイス事に処理を分岐する事が可能になります。
以上で実装完了です。
まとめ
PHPでユーザーエージェントを使い、スマホ・タブレット・PCで条件分岐する方法について紹介しました。
以上で解説を終わります。
目次