Written by Kasumi

【PHP】特定の条件でループをスキップする方法

PHPでループを実行。

特定の条件でループをスキップしたい。

本記事ではこのような悩みを解決。

実装方法について解説します。

continueを使ってループをスキップ

<?php
  for ($i = 1; $i <= 10; $i++) {
    if ($i % 2=== 0) {
            //ループをスキップ
      continue;
    }
    echo $i . '<br>';
  }
?>
//出力結果
//1
//3
//5
//7
//9

ループをスキップするコード例です。

PHPのfor文を使って1〜10までの数字をループで出力する処理を実行。

1〜10までの数字で2で割り切れる値($i % 2=== 0)は出力せず、ループをスキップしてます。

ループをスキップするにはcontinueを使います。

ループの処理内でif文を使い特定の条件を記述。

特定の条件がtrueの場合、continue;の処理を記述します。

contineが記述されてる以降で実行されるはずのループ処理がスキップされます。

以上で実装完了です。

まとめ

PHPで特定の条件に当てはまる場合、ループをスキップする方法について紹介しました。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

PHP

【PHP】文字列内から指定した文字を全て置換する方法

2023.03.04
660
PHP

【PHP】連想配列に要素を追加する方法

2023.02.22
1290
PHP

【PHP】整数・小数点の桁数を指定。ゼロ埋めする方法

2023.03.05
1180
PHP プログラミング

phpを使って、ヘッダーやフッターを共通パーツ化・インクルードさせる方法

更新日:2023.09.15
1077