Written by Kasumi

【簡単】JavaScriptを使って文字列を数値、数値を文字列に変換する方法

JavaScriptを使って、文字列を数値、数値を文字列に変換する方法を知りたい。

本記事ではこのような悩みを解決します。

文字列を数値に変換する場合

//文字列から数値
var num = '123';
Number(num);

文字列から数値に変換する場合はNumber関数を使います。

Number関数の()内に文字列を入れる事で数値に変換されます。

数値から文字列に変換する場合

//数値から文字列
var num = 123;
String(num);

次に数値から文字列に変換する場合はString関数を使います。

String関数の()内に数値を入れる事で文字列に変換されます。

以上で変換が完了です。

まとめ

JavaScriptを使ってあるデータを取得し計算式に代入するとき、取得側が文字列だったりする場合があります。文字列をそのまま計算式に代入してもエラーになるので数値に変換します。

そんな時にNumber関数を使ったりします。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

JavaScript

JavaScriptでn番目の子要素を取得する方法

2022.10.18
885
JavaScript

disabledを使って任意のinput要素を入力無効にする方法【条件判定で解除する】

更新日:2022.09.09
1999
JavaScript

【jQuery不要】スムーススクロールをJavaScriptで実装する方法

2022.10.07
796
JavaScript

【CSS・JS】本文を透過グラデーションで隠して、もっと見るボタンで開閉するアコーディオンを実装する方法

2023.01.28
535