Written by Kasumi

ワードプレスでヘッダーテンプレートをページによって分けたい時

ある下層ページだけ通常のヘッダーではなく、別のヘッダーを読みたいという事、ありませんか?

このような疑問に答えます!

本記事では通常のヘッダーとは別に、カスタムヘッダーを読み込む方法について解説します。

カスタムヘッダーを作成

カスタムヘッダーテンプレートを生成し、通常のヘッダーと分けます。
ヘッダーテンプレートを作る際は、header.phpですよね。
カスタムヘッダーは上記画像のようにheaderの後に-連番を入れます。
連番の数字を増やすことで、カスタムヘッダーを複数増やす事が可能になります。

カスタムヘッダーを読み込むテンプレートファイルに以下をコピペ

通常ヘッダーを読む時はget_header();を先頭に書きますよね?
カスタムヘッダーは上記ソースのように()の中にさき程の連番を入れます!
これでカスタムヘッダーの読み込みは完成!

目次

関連記事

WordPress プログラミング

カテゴリーページパーマリンクからcategoryを削除した際のページネーション不具合を修正

更新日:2021.10.26
2049
WordPress

WordPressでデフォルトjQueryを読み込ませない方法

2022.06.22
1850
WordPress

WordPressで検索した文字列をハイライトする方法

2022.07.31
2279
WordPress

[html css]ユーチューブをレスポンシブに埋め込む方法

更新日:2019.11.28
652