Written by Kasumi

【簡単】wordpressでカテゴリーの順番を変更する方法【プラグインで解決】

wordpressでカテゴリーの順番を変更したい。

コードは書かず、管理画面から簡単な操作で順番を変更したい。

本記事ではCategory Order and Taxonomy Terms Order プラグインを使ってこのような悩みを解決します。

プラグインをインストール

まず最初に管理画面>プラグイン>新規追加ページのキーワード検索でCategory Order and Taxonomy Terms Orderと入力し、検索します。

上記画像の赤枠が該当するプラグインになります。インストール・有効化してください。

Taxonomy Orderからカテゴリーの順番を変更

プラグインをインストールしたら、投稿のサブ項目にTaxonomy Orderが増えます。

Taxonomy Order項目を選択したら、現在登録されてる投稿タイプのカテゴリーが一覧で表示されます。

任意のカテゴリーをドラッグ&ドロップして、順番変更したいところに配置すれば終了です。

以上の流れで解決します。

まとめ

Category Order and Taxonomy Terms Order プラグインを使えばとても簡単にカテゴリーの順番を変更できます。

デフォルトの投稿だけではなく、カスタム投稿タイプのタームも順番変更できます。

しかも無料!

おすすめのプラグインなのでぜひ参考にしてみてください。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress

WordPressの記事検索にカテゴリ名・タグ名も含める方法

2022.05.15
3681
PHP プログラミング

【php】文字列を比較し、部分一致で条件分岐する方法

2021.12.24
5722
WordPress プログラミング

【wordpress】先頭固定記事かどうかを判別して条件分岐する方法

2021.10.26
1025
WordPress

【WordPress】404の場合、トップページへリダイレクトする方法

2022.06.27
3563