Written by Kasumi

【WordPress】404の場合、トップページへリダイレクトする方法

WordPressサイトで404ページが表示される場合、トップページへリダイレクトする仕様に変更したい。

本記事ではこのような悩みを解決。

実装方法について解説します。

functions.phpにコードを記述

//404の場合、トップページにリダイレクト
function is404_redirect_home() {
    if (is_404()) {
        wp_safe_redirect(home_url('/'));
        exit();
    }
}
add_action('template_redirect', 'is404_redirect_home');

functions.phpに上記コードを記述します。

以上で実装完了。

404ページの場合、トップページへ自動的にリダイレクトされるようになります。

まとめ

サイトリニューアルの作業で、旧サイトにあり新サイトにはないページが大量にある時、まとめてトップページへリダイレクトをしたい場合があるかと思います。

そのような時、ワードプレスを使っていれば本記事の方法ですぐTOPへリダイレクト反映できます。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress

【contact form 7】エラーを検知したらその箇所まで自動スクロールさせる方法

2022.07.10
1006
WordPress プログラミング

投稿の一覧ページで、過去記事を一番先頭に持ってくる方法【ワードプレス】

2019.11.29
593
WordPress プログラミング

wordpressのパーマリンクに拡張子(.html等)を付けれるよう変更したい

2020.07.17
471
WordPress

【WordPress】get_the_categoryで子カテゴリのみ取り出す方法

2022.11.04
561