URLにパラメータが付与されてる場合のアンカーリンク作成方法

URLにパラメータが付与されてる場合、アンカーリンクが機能しない。
本記事ではこのような悩みを解決。
パラメータが付与されてる場合のアンカーリンクの付け方について解説します。
通常のアンカーリンクの付け方
https://ドメイン.com/test#anchor
通常のアンカーリンクは、URL末尾に#アンカー名を付けると機能します。
パラメータ有りのアンカーリンクで機能しない場合は下記のようにリンク作成されてる可能性があります。
https://ドメイン.com/test#anchor/?test=hogehoge
アンカーの後にパラメータを付与するとアンカーが機能しないです。
パラメータ有りの場合、アンカーリンク付け方
https://ドメイン.com/test/?test=hogehoge#anchor
パラメータ有りの場合は上記のようにパラメータの後に#アンカー名を入れます。
これでアンカーが機能するようになるかと思います。
まとめ
URLにパラメータが付与されてる場合のアンカーリンク作成方法について紹介しました。
目次