【簡単】ベーシック認証が設定されてるサイトのログパス解除URLを発行し、共有する方法

ベーシック認証が設定されてるサイトURLを共有したいけど、ログパスをいちいち入れて確認をとってもらうのが面倒。
ベーシック認証の解除URLを作成し発行したい。
本記事では、このような悩みを解決します。
ベーシック認証を解除したいURLにログパスを付与
https://ユーザー名:パスワード@ドメイン
上記が解除URLサンプルです。
URL最初のhttpsプロトコルの後にベーシック認証にログインする為のユーザー名・パスワードをコロンで区切り入れます。
次に@を入れ、続けて解除したいURLのドメイン部分を入れます。
以上で完了です。
試しにブラウザのURL入力欄に上記で作成した解除用URLを入力しページを開いてみてください。
ベーシック認証のログパスを入れるポップアップが表示される事なく、解除されたサイトページが表示できてるかと思います。
注意点
解除URLを共有する際は、必ず共有相手がログパスを共有して良い相手なのか確認しましょう。
本記事の解除方法を知っているとベーシック認証のログパスがばれてしまいます。
サイトに画像用の解除URLを埋め込んだ際も、ページのソースを確認すればログパスがばれてしまいますので用心してください。
まとめ
サイト構築でPCやタブレット・スマートフォンなどのデバイス確認に解除用URLを共有すればログパスをいれる時間を短縮でき、スムーズに確認作業が進むかと思います。
参考にしてみてください。
以上で解説を終わります。
目次