Written by Kasumi

【ワードプレス】記事の公開日・更新日が同じとき、更新日を非表示にする方法

ワードプレスで、公開日・更新日を表示する方法は知っているが、
公開日と更新日が同じ日の場合、更新日は非表示にしたい!

このような疑問に回答します。

本記事では、条件分岐のif文を使って、公開日・更新日が同じときは、更新日を非表示にする方法について、解説します。

下記、コードを日付を表示したい箇所にコピペ

              <time class="entry-date">
                <?php the_time('Y.m.d'); ?>
              </time>
              <?php if (get_the_time('Y/m/d') != get_the_modified_date('Y/m/d')) : ?>
                <time class="update">
                  (更新日:<?php the_modified_date('Y.m.d') ?>)
                </time>
              <?php endif; ?>

上記コードを日付を表示したい、テンプレートファイルにコピペしましょう。

コピペしたら、実際に表示を確認しましょう。
以下のようになれば成功です。

公開日・更新日が同じ時
20××.××.××

公開日・更新日が違うとき
20××.××.××(更新日:20××.××.××)

まとめ

更新日を表示する事は、googleのガイドラインでも推奨されているので、ぜひ表示しましょう。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress

WordPressで自作検索ページを実装する方法【簡単:プラグイン不要】

2022.05.05
569
WordPress プログラミング

【簡単】投稿用カテゴリーの初期設定(未分類)を変更する方法

2022.03.31
753
プログラミング

【簡単】ベーシック認証が設定されてるサイトのログパス解除URLを発行し、共有する方法

2022.02.01
368
WordPress

アイキャッチ登録を用いて投稿記事にサムネイルを表示させよう!【ワードプレス】

更新日:2019.11.28
423