Written by Kasumi

【簡単】htmlテキストにふりがなを表示する方法

html内のテキストで、難しい漢字にふりがなを入れたい!

このような疑問に回答します。

本記事ではrubyタグを使い、ふりがなをつける方法について解説します。

ふりがなを入れた例(コードペン参考)

See the Pen htmlテキストにふりがなをふる方法 by Kohei (@kouk05) on CodePen.dark

上記が、ふりがなをつけた参考例です。「 纏う 」にふりがなをつけてみました。

やり方は実に簡単!

フリガナをつけたい、漢字+フリガナをrubyタグで囲い、さらにフリガナ部分をrtタグで囲えばOK

<p><ruby>纏<rt>まと</rt>う</p>

以上で完了です。

まとめ

とても簡単に実装できましたが、そんなに使用頻度が高いわけでもないので、、意外と忘れそうな事でした。。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

HTMLCSS

【画像卒業】CSSだけで平行四辺形を作る方法

2022.07.05
2277
Webツール プログラミング

chromeブラウザで更新したファイルのキャッシュ有効期間を調べる方法【htmlサイト】

2022.01.20
3934
WordPress プログラミング

Advanced Custom Fields Pro(ACFPRO)を使いオプションページを作成する方法

2022.04.22
1837
HTMLCSS

【CSS】aタグ内にaタグを入れる方法【簡単】

更新日:2019.11.28
564