Swiperスライダーで次のスライドを少し見せて表示する方法

Swiperスライダーでスマホのデバイスの時、次のスライドを少し見せて表示したい。
本記事ではこのような悩みを解決。
実装例を元に解説します。
実装サンプル
See the Pen
Swiperで次のスライドをチラ見せする方法 by Kohei (@kouk05)
on CodePen.0
実装サンプルです。
次のスライド(黄色のスライド)が少し表示されています。
実装方法は以下の通りです。
slidesPerViewプロパティを追加
const swiper = new Swiper(".swiper", {
// 次のスライドを少し見せる
slidesPerView: 1.2,
// 前後の矢印
navigation: {
nextEl: ".swiper-button-next",
prevEl: ".swiper-button-prev",
},
// ブレイクポイント
breakpoints: {
// 767px以上は次のスライドを見せない
767: {
slidesPerView: 1,
}
}
});
スマホの時だけ、次のスライドを少し見せるコード例です。
SwiperのオブジェクトにslidesPerViewを追加します。
slidesPerViewは表示させるスライドの枚数を指定出来るプロパティです。
slidesPerViewの値に表示させたい枚数を数値で入力。
少し見せたい割合を小数点で指定します。
スマホの時だけ設定したい場合はbreakpointsを追加。
breakpointsで指定したデバイス幅の時は、slidesPerViewの値を少数点無しに変更すればOKです。
以上で実装完了です。
まとめ
Swiperスライダーで次のスライドを少し見せて表示する方法について紹介しました。
以上で解説を終わります。
目次