Written by Kasumi

【htaccess】ディレクトリ配下をドキュメントルート基準にして読ませる方法【テストサイト】

本番環境ではドキュメントルートでCSSや画像を読ませてるけどテスト環境では任意のディレクトリ配下に配置し、リンクを変えず、そこを基準(ディレクトリ配下をドキュメントルート)として読ませるようにしたい!

いちいちテスト用にリンク先を変更するのは正直面倒。。

テストサイトは任意のディレクトリ内に収めてる方は結構いますよね!
上記のような悩みに回答します。

htaccessファイル内に以下ソースをコピペ

リダイレクト処理で対応しましょう!

上記ソース内でhogeとなっている箇所を任意のディクレクトリ配下名に変更し、ディレクトリ配下にある.htaceessファイル内にコピペしてください。

以上でOK!ドキュメントルートで読ませてるデータ、例えば/date/hoge.pngと記述してある画像リンクにアクセスすると、/hoge/ date /hoge.png に遷移するようになります!

内訳としては、/hoge/配下からリンクを読むリクエストが出た場合にのみ、URL先頭にhogeを付与しリダイレクトする処理をしています。

※本番環境ではやめましょう!あくまでもテストサイトでのみ、試してください。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

カスタム投稿タイプのターム(カテゴリー)の初期設定を変更する方法

2022.04.01
2434
HTMLCSS プログラミング

【簡単】tableタグをスマホでは縦並びにする方法【レスポンシブ】

2022.01.18
8840
HTMLCSS プログラミング

【簡単】CSSを使って要素を非表示にせず、要素内のテキストだけ見た目上消す方法

2022.01.19
6471
HTMLCSS プログラミング

【簡単】CSSで文字のitalicが効かない。transformで傾きを付けよう

2022.04.10
1120