Written by Kasumi

【PHP】配列要素を昇順・降順でソートする方法

PHPで配列要素を昇順・降順でソート(並び替え)したい。

本記事ではこのような悩みを解決。

実装方法について解説します。

配列要素を昇順にソートする方法

<?php

    $numbers = [40, 50, 20, 30];

    // 昇順
    sort($numbers); 
    print_r($numbers);
    // Array ( [0] => 20 [1] => 30 [2] => 40 [3] => 50 )
?>

配列要素を昇順にソートするコード例です。

sort関数を使います。

sort関数の引数にソートしたい配列を指定。

print_r関数で配列を出力。

昇順にソートされていたら成功です。

配列要素を降順にソートする方法

<?php
    $numbers = [40, 50, 20, 30];

    //降順
    rsort($numbers); 
    print_r($numbers);
    //Array ( [0] => 50 [1] => 40 [2] => 30 [3] => 20 )
?>

配列要素を降順にソートするコード例です。

rsort関数を使います。

rsort関数の引数にソートしたい配列を指定。

print_r関数で配列を出力。

降順にソートされていたら成功です。

まとめ

PHPで配列要素を昇順・降順でソート(並び替え)する方法について解説しました。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

PHP

【PHP】連想配列の中に指定の値が存在する場合、そのキーを取得する方法

2023.03.20
20
PHP

配列を逆順にする方法【PHP】

2022.05.08
344
PHP

【PHP】複数行の長い文字列に変数を組み込んでまとめて出力する方法

2023.02.04
176
PHP

Parse error: syntax error, unexpected ‘if’ (T_IF) in…エラーの解決方法【php】

2022.05.03
2682