【PHP】ディレクトリに格納されているファイル一覧を取得する方法

PHPで指定したディレクトリに格納されているファイル一覧を取得したい。
本記事ではこのような悩みを解決します。
ディレクトリに格納されているファイル一覧を取得
<?php
// ディレクトリに格納されてるファイル一覧を読み込む
$dp = opendir('data');
// ディレクトリ内のファイル名を読み込む
while(($item = readdir($dp))) {
if($item === '.' || $item === '..') {
continue;
}
echo $item;
// test01.txt test02.txt...
}
?>
ディレクトリに格納されているファイル一覧を取得するコード例です。
まず最初にopendir関数を使って、一覧を取得したいディレクトリを指定します。
opendir関数の引数にディレクトリ名を指定します。
次にreaddir関数を使ってファイル名一覧を取得します。
readdir関数の引数に先ほど定義したopendir関数を指定。
while文のループ条件式で変数に代入します。
whileループ内で上記変数をechoすればファイル名一覧を取得できます。
階層を示すドット(. と ..)も出力されるので必要無い場合、if文とcontineを使ってスキップします。
以上で実装完了です。
まとめ
PHPで指定したディレクトリに格納されているファイル一覧を取得する方法について紹介しました。
以上で解説を終わります。
目次