Written by Kasumi

wordpressのメディアから任意の画像ファイルを素早く呼び出す方法【簡単】

wordpressのメディアに大量の画像ファイルがありすぎて、任意の画像を探すのに時間がかかる。

素早く任意の画像を呼び出す方法を知りたい。

このようなお悩みを解決します。

本記事では、wordpressのメディアに標準搭載されている検索機能を駆使して任意の画像を素早く呼び出す方法について解説します。

メディアから任意の画像を選択する

worpdress管理画面にログイン後、サイドバーにあるメディアから、素早く呼び出したい任意の画像を選択します。

画像編集画面の説明欄に検索で呼び出したいテキストを入力

画像を選択し、編集画面を開いたら右側の説明欄に検索時に呼び出したい任意のテキストを入力し、編集画面を閉じます。

検索ボックスに任意のテキストを入力

編集画面を閉じたら、右上に検索ボックスがあるので、先ほど設定した任意のテキストを入力後、エンターで検索をかけると先ほど設定した画像が絞り込まれます。

以上でいつでも任意の画像を呼び出す事が可能になりました。

まとめ

昔の記事で使った画像を再利用したい、似たようなカテゴリー記事なのでサムネを一緒にしたいなどそんな時便利かと思います。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

HTMLCSS

CSSでテキストを大文字・小文字に自動変換する方法

2022.08.04
941
HTMLCSS

【画像卒業】CSSだけで平行四辺形を作る方法

2022.07.05
3218
WordPress プログラミング

親子階層の設定をしているworpdressカテゴリーページでページ内容が重複してしまうのを対処する方法。【canonicalを設定しよう】

2022.01.31
1130
jQuery WordPress

【簡単に代替】Contact Form 7 Datepickerが使えなくなった?jQuery UIを使って日付選択を実装しよう

更新日:2022.09.09
5985