JavaScriptでHTMLタグに属性を追加する方法

JavaScriptでHTMLタグに属性を追加したい。
本記事ではこのような悩みを解決。
実装方法について解説します。
setAttributeメソッドで属性を追加
// HTMLのbuttonタグを指定
const btn = document.querySelector('button');
// buttonタグにtype属性を追加
btn.setAttribute("type","submit");
JavaScriptでHTMLタグに属性を追加するコード例です。
buttonタグにtype属性を付与。
属性値にsubmitを追加してます。
属性の追加にはsetAttributeメソッドを使います。
setAttributeメソッドの使い方は以下の通りです。
属性を追加するHTML要素.setAttribute(“属性”,”属性値”);
属性を追加する要素にチェーンメソッドでsetAttributeを連結。
setAttributeの第一引数に属性名。
第二引数に属性の値を追加します。
以上で属性の追加が完了です。
まとめ
JavaScriptでHTMLタグに属性を追加する方法について紹介しました。
以上で解説を終わります。
目次