Written by Kasumi

【簡単】HTMLのformでリセットボタンを入れる方法

HTMLのformタグでお問い合わせフォームを作成している。

入力内容をリセットするボタンを導入したい。

本記事ではこのような悩みを解決します。

実装サンプル

See the Pen
Untitled
by Kohei (@kouk05)
on CodePen.0

実装サンプルです。

テキストボックスに内容を入れてリセットボタンを押すと入力された内容が削除されます。

導入方法は以下の通りです。

inputのtype属性でresetを入れる

<input type="reset">

リセットボタンの導入は至ってシンプル。

inputタグを入れてtype属性の値にresetを指定するだけでOK。

以上でリセットボタンの導入が完了です。

まとめ

JavaScript、jQueryなどは使わずHTMLのみで実装できます。

ぜひ参考にしてみてください。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

【Contact Form 7】Form data to kintoneでkintone側に二重送信されるのを防ぐ【確認画面が原因】

2022.03.17
1125
プログラミング

【メイクショップ クリエイターモード】コーディング作業で気づいた事

更新日:2020.06.12
1613
HTMLCSS

【CSS3】アニメショーンプロパティを使いこなそう!

更新日:2019.11.28
657
プログラミング

映画ジョーカー衝撃話題作のあらすじ・感想を解説【記事最後にネタバレ含む】

更新日:2020.02.29
742