Written by Kasumi

【WordPress】カテゴリ一覧で記事数を取得する方法

get_categories関数を使ってカテゴリ一覧を表示してる。

カテゴリ名の隣に該当する記事数を表示したい。

本記事ではこのような悩みを解決。

実装方法について解説します。

実装コード

  <ul>
    <?php
    $categories = get_categories();
    foreach ($categories as $category) :
    ?>
      <li><a href="<?php echo get_category_link($category->cat_ID); ?>"><?php echo $category->name; ?>(<?php echo $category->count; ?>)</a></li>
    <?php endforeach; ?>
  </ul>

実装コードです。

記事数をだすにはカテゴリ配列から$category->countを取得すればOKです。

後はカテゴリ名の隣に上記オブジェクトをechoすれば表示できます。

以上で実装完了です。

まとめ

WordPress管理画面>投稿>カテゴリ一覧編集ページに記事数が記載されてるので、実装した記事数と照らし合わせ合っているか確認してみましょう。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

ワードプレスの管理画面をアクセス制限(IP制限)してセキュリティを強化しよう

2021.03.01
836
WordPress プログラミング

【wordpress.orgにログインできず、プラグインの新規追加・外部へ接続する際の通信がうまくいかない】原因・解決方法を紹介

更新日:2022.10.19
2446
WordPress

WordPress自作テーマにカスタマイズメニューを追加する方法【プラグイン不要】

2022.04.30
778
WordPress

WordPressで投稿機能からタグ表示を消す方法

2022.07.21
533