Written by Kasumi

【簡単】aタグのテキストが改行されない問題を解決する方法

aタグ内のテキストが折り返しされない。改行されるように修正したい。

このような悩みを解決します。

本記事では、CSSを使ってaタグ内のテキストを折り返し改行されるようにする方法について解説します。

改行させるCSS

a {
   word-wrap:break-word;
}

aタグを改行させるにはword-wrapプロパティを付与し、break-wordを指定してください。

改行されます。

以上で実装完了です。

まとめ

最近のレスポンシブサイトなどはベースのCSSで既にaタグに改行コードを付与されてるケースが多いです。

旧サイトなどは改行コードが入ってない場合があるので本記事を思い出してaタグにword-wrapプロパティを付与して改行されるか確認してみてください。

以上で解説を終わります。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

コンタクトフォーム7でフォーム送信後、完了ページへ遷移させる方法

2019.12.02
323
HTMLCSS jQuery

【CSS】高さ100vh指定時のスマホステータスバーを除く方法

更新日:2022.09.09
1455
プログラミング

【futureshop】コマースクリエイター新規構築・移行作業でよく使うマニュアルサイト【まとめ】

更新日:2020.12.22
553
Webツール プログラミング

chromeブラウザで更新したファイルのキャッシュ有効期間を調べる方法【htmlサイト】

2022.01.20
2325