Written by Kasumi

【CSS】簡単にアニメーションを実装! Animate.cssの使い方

CSSで色々変わった動きをつけたい!
簡単にアニメーションを実装したい!。

このような疑問に答えます!

本記事では簡単にCSSのみでアニメーションを実装出来るAnimate.cssについて解説します。

Animate.css公式サイトよりanimate.cssをコピペしてheadに追加しよう

以下リンクよりanimate.cssをダウンロード。
https://daneden.github.io/animate.css/

headにanimate.cssを読み込ませ、動きを付けたい要素のclassに「animated」と上記画像のようにセレクトボックスから希望のアニメーションを選びそのテキスト名を追加するだけです。
たったこれだけ!
簡単に多様なアニメーションを実装できます。

目次

関連記事

HTMLCSS プログラミング

【簡単CSS】横幅100%コンテンツを幅指定された中央寄せコンテンツの起点に合わせて左揃えにする方法

2022.04.08
499
HTMLCSS プログラミング

Animate.cssでアニメーション表示を遅延(delay)させる方法

2022.04.29
1093
HTMLCSS

CSSで見出しの左右に1本の斜線を引く方法

2022.11.27
610
HTMLCSS

【HTML】OGPタグを設定してfacebookやtwitterに記事を発信しよう

更新日:2019.11.28
386