Written by Kasumi

【HTML】OGPタグを設定してfacebookやtwitterに記事を発信しよう

OGPって何?
OGPを設定するにはどうすれば良いの?

このような疑問に答えます!

OGPとはSNS上でURLが共有された際に表示される画像やテキストの事です。
本記事ではOGPの設定方法について解説します。

head内に以下ソースを追加

上記、ソースをhead内に追加するだけでOK!
facebookとtwitterで記事URLが共有された際に画像・タイトル・説明文などが表示されます。

facebookで画像を反映したのに表示されない場合は↓デバッカーツールでキャッシュ削除を試してください。
https://developers.facebook.com/tools/debug/

目次

関連記事

HTMLCSS

【CSS】aタグ内にaタグを入れる方法【簡単】

更新日:2019.11.28
907
HTMLCSS プログラミング

【簡単】htmlでpdfファイルを表示・ダウンロードする方法【表示されない場合の解決方法も伝授】

2022.03.23
14536
HTMLCSS プログラミング

【簡単】CSSでフォントサイズ(font-size)を10px以下で表示する方法

2022.02.19
4466
HTMLCSS プログラミング

【簡単】CSSを使って要素を非表示にせず、要素内のテキストだけ見た目上消す方法

2022.01.19
7602