Written by Kasumi

カスタム投稿タイプを含めた検索ページを作ってみよう【ワードプレス】

wordpressで記事を検索するページを簡単に作りたい!
通常の投稿タイプの記事に加えカスタム投稿タイプの記事も検索に含めたい

このような疑問に答えます!

本記事ではカスタム投稿タイプを含めた検索ページの作り方について解説します。

searchform.phpファイルを生成、検索ボックスを作りましょう

searchform.phpファイルをテーマ内に作り、上記ソースをコピペしましょう。
これだけでとりあえす検索ボックスは完成です。検索ボックスを入れたい箇所にインクルードさせましょう。

functions.php内に以下ソースを記述

functions.php内に上記ソースをコピペしましょう。
array内に検索対象に含めたい投稿タイプを記述します。

search.phpファイルを生成、検索結果ページを作りましょう

search.phpファイルを作り、検索結果のページを作ります。
ループ内容コメント部分に記事のタイトルやリンク・サムネをWPタグを使って入れてみましょう。
以上で検索ページの完成です。

目次

関連記事

WordPress プログラミング

【wordpress.orgにログインできず、プラグインの新規追加・外部へ接続する際の通信がうまくいかない】原因・解決方法を紹介

更新日:2022.10.19
4600
WordPress プログラミング

【簡単】wordpressでカテゴリーの順番を変更する方法【プラグインで解決】

2022.03.26
492
WordPress

[html css]ユーチューブをレスポンシブに埋め込む方法

更新日:2019.11.28
652
WordPress プログラミング

ワードプレスのエディタで自動整形機能を無効・停止する方法

2020.05.20
1209